シンガポール – フィリピン貿易産業省(DTI)のフレッド・パスクアル長官は、6月6日にインド太平洋経済枠組み(IPEF)閣僚会合のサイドラインで日本の斉藤健大臣と会談し、クリーンエネルギー、貿易、投資における協力の可能性について議論しました。
「米国、日本、フィリピンの三国会議の成功を踏まえ、我々は日本との既存の二国間貿易および経済パートナーシップを強化するためのさらなる機会を模索しています」とパスクアル氏は述べました。
会談中、両国はグリーン転換の機会を歓迎しました。日本は、廃棄物からエネルギーへのプロジェクトの開発に参加することに関心があると、日本国際協力銀行(JBIC)がフィリピンのクリーンエネルギー転換への取り組みを支援する意向を伝えました。
パスクアル氏は、フィリピンの投資可能性を日本企業に紹介した「フィリピンフリーポートおよび経済特区ロードショー」の成功を認識し、製造、物流、エネルギー、農業などの分野における日本企業の関心を強調しました。
米国と日本との三国閣僚会議の成果を強調しながら、DTI長官は日本のOpen RANイニシアティブへのオープンさを表明し、デジタル能力を強化し、国内にORANアカデミーを設立する計画を示しました。
グローバル・インフラ投資アクセラレーター(PGI)投資アクセラレーターの下で、日本はルソン経済回廊の開発支援を再確認し、電子機器、半導体、クリーンエネルギーなどの主要産業の成長を促進することが期待されています。
さらに、両国は重要鉱物セクターでの協力の可能性についても議論し、特にグローバルな供給チェーンの強靭性と信頼性を高めるための取り組みを強調しました。フィリピンは、この分野での協力をさらに強化するための「重要鉱物協定」に参加する強い意向を表明しました。
フィリピンはまた、フィリピン・日本経済連携協定(PJEPA)の一般的な見直しの再開を求め、同協定が物品貿易を超え、サービス貿易、デジタル経済、持続可能性などの分野における経済関係を拡大することを強調しました。 - DTI